本文へスキップ

本格しそ漬け(塩分約9%)

電話でのお問い合わせは0739-64-1110

〒646-1417 和歌山県田辺市中辺路町川合1867-3

紀州南高梅・はてなし 本格しそ漬け (塩分約9%) 

【はてなし】は果無山脈の麓にある古道の梅屋の登録商標です

この商品は送料無料です(北海道、沖縄は500円発生します)

北海道・沖縄は送料500円発生します
(和歌山県から発送なので空輸となり、送料が高額になります。このような理由から配送先1件につき500円のご負担をお願いしております)

本格しそ漬け 特選梅3Lサイズ
ギフト包装、メッセージカード無料対応
内容量 820g



原材料名 
梅(和歌山産)特選梅、しそ(三重県産)
漬け原材料
【塩、赤紫蘇、還元水あめ、麦芽糖、醸造酢】/調味料(アミノ酸等)、酒精


送料無料  3,480円(税込)

この商品のレビュー

この商品の発送は2週間待ちです
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ


   


しそ漬け梅干


本格紫蘇漬け(塩分9%)内容量 820g


●商品説明

しそ梅干は酸っぱくて、しょっぱいとみなさん思っていませんか?
当店のしそ梅干は塩分を9%まで落としていますので、とても食べやすい梅干しです。
漬け込みに三重県産の永光ちりめん紫蘇を使っておりますので、しその香り、赤紫色の美しさが自慢です。
喉から鼻にぬけるしその香り、口いっぱいにひろがる梅の風味が絶品で、当店リピート率NO1の梅干です。




●梅職人の声
梅職人2梅職人1
当店のしそ梅干はとにかくつくるのが大変です。
梅干を美しい赤紫にするために、梅干といっしょに永光ちりめん紫蘇を漬け込むのですが、かなりの重労働になります。着色料を使えば楽なのですが、近道はせずがんばっています。
手間と時間を惜しまず漬け上げた梅干は、赤しその香りがスーッと心地よく、梅の風味とマッチしてとてもおいしいです。
色々な料理によく合う梅干で、ホテルや料亭の調理長さんも好んで使ってくれます。梅干を使った料理、焼酎に、特にご飯との相性は抜群です。


しそ漬け梅干



















店内イメージ

shop information店舗情報

梅干専門店 古道の梅屋

〒646-1417 和歌山県田辺市中辺路町川合1867-3

TEL.0739-64-1110
FAX.0739-64-1117
mail.fukufuku@hatenasi.com