古道の梅屋 看板




本場紀州の梅干(南高梅)
梅干専門店・古道の梅屋 > 南高梅 梅酒の作り方


プレゼント景品・自家製完熟梅酒


毎年梅酒を仕込みます!



自家製完熟梅酒?
そうです(^^)毎年わずかですが私が作って販売促進景品として250mlを梅干に付けているあれです(いつもなくなり次第終了しています)
濃縮タイプですのでお水、またはお湯で割ってお楽しみ下さい(ストレート梅酒、約1リットル分)
普通の梅酒は青梅と氷砂糖で作りますが、私の場合完熟梅とはちみつで作ります。
今回、お客様に安心していただけるようにと梅酒の製法を公開しました。
といいましても、本職は梅干職人ですので、梅酒作りはあまり研究をしていません。
自己流です(^^;)



製造記録
完熟梅 紀州南高梅の完熟梅はこんなふうに青いネットの上に落ちたものを収穫します(梅が落ちているのがわかりますか?)
完熟梅 私は梅酒にしたとき芳醇な香りが出るように収穫してから丸1日追熟させます。
少し緑が残った梅も黄色になって香りが高くなります。
バナナでいうと黄色くなって黒い斑点が出てきたくらいだと思います。
完熟梅 追熟させた梅達です。
すごーくいい香りです。
さあいよいよ梅酒の仕込み開始です。
完熟梅 実は梅酒の作り方はあまり詳しくありません。
自己流でいつも作っています。
まずは梅をよく洗います。
完熟梅 そして次はいきなりホワイトリカーを放り込みます。
梅1.2に対してホワイトリカー1.0の割合です。
完熟梅 次は精製はちみつを0.8の割合で放り込みます。
沈んでいた梅が一気に浮いてきます。
ホワイトリカーに精製はちみつが溶けて梅より比重が重くなったため梅は浮くのです。
あとは待つだけ・・・
梅酒 3ヶ月半後、浮いていた梅は沈んで、見事な琥珀色の梅酒に仕上がりました。濃い梅の香りとアルコールの香りで酔ってきそうになります(^〜^)
梅酒 出来上がった梅酒を250mL、梅を一粒スタンドパックに入れました。濃縮タイプですので飲むときには約1リットル分に変わります。芳醇な香りと風味が自慢で「売っていないのですか?」という問い合わせがとても多いです。
梅酒 テイスティングは梅酒大好きな古道の梅屋のちこちゃん(^^)おいしければピロピロ飲みということで・・み・見事クリア!ちこちゃんのピロピロ飲みです・・・(^^;) 古いですね・・・。
年末の梅酒プレゼントキャンペーンでプレゼントします。
メルマガ会員様の特典ですので当店からのお知らせメールをチェックくださいね。






当店の梅干について、何でも紹介していこうと思います。

ご質問やこんなコーナーを作ってほしいなど、何かございましたらお気軽にご連絡下さい。
メールアドレス : fukufuku@hatenasi.com

他とは違う仕込みだから、他とは違う梅干ができます!梅職人のこだわりの数々をご紹介!
梅干し職人のこだわり
梅職人
昔から日本人の食卓にいつでもある梅干。うめぼしレシピ、他の食材との組み合わせ
梅干しの色んな食べ方
梅干の色んな食べ方
梅干つくりにかける暑い情熱!梅干職人の南高梅を使ったうめぼし作りうんちく集
わくわく梅ワーク
梅干職人
当店の梅干は、和歌山産・紀州南高梅・特撰南高梅です。産地証明書のご紹介
南高梅 梅干し/産地証明書
南高梅の産地証明書
当店に寄せられた梅干についての質問に、梅職人福田がお答えしています
梅干し FAQ
梅FAQ
いつもありがとうございます。当店の梅干を購入していただいたお客様の声をご紹介
お客様の声
お客様の声
梅の開花から、収穫、塩漬けや天日干しまで、南高梅のうめぼしができるまでを詳しくご紹介
南高梅の梅干しができるまで
南高梅の梅干ができるまで
   







訳あり梅干し特集

リストマーク大人気!!
選べる3種の訳あり梅干し
あまくち・はちみつ仕込
うすしお・料亭仕込み
まろやか・昔風味


リストマーク 10,000セット突破
石神さんちの訳あり梅干し



紀州南高梅 はてなし

はてなしシリーズから訳あり梅干しまで選べます
選べる梅干し お試しセット


はちみつ梅

本格しそ漬け

味梅

鰹梅

こいくち梅干

白干梅

果実梅


最高級梅干
リストマーク450g入り 
最高級梅干 450g
リストマーク個包装 12粒入り
最高級梅干 個包装
リストマーク700g入り
最高級梅干 700g
リストマーク個包装 24粒入り
贈答用梅干し 24粒

法事 仏事用梅干
各種取り揃えております
リストマーク300g、500g、800g、1kg
法事、仏事用の梅干