古道の梅屋 看板




本場紀州の梅干(南高梅)
梅干通販・古道の梅屋 > わくわく梅ワーク > 梅干は温度が低いと漬かりが遅い





梅干うんちく集 その3 梅干は温度が低いと漬かりが遅い



第三回

梅干(漬物)は温度が低いと漬かりが遅い


12月に入り、最近はだいぶ寒くなってきました。
古道の梅屋は山間ですので冬の冷え込みはかなりのものです。

梅干をつくる仕事、水仕事が多い私にとって、冬は好きな季節ではありません。
それはなぜかと言いますと・・
梅干の漬け液は塩分を含んでいますし、はちみつなどの糖類も溶けていますので雪が降るような季節には0度以下になります。
水なら0度以下で凍るのですが凍らないんですね。
寒い日に梅干の漬け液を調整しなければいけないときはかなりつらいです。

ところで、梅干の漬け液の温度が低いと梅干の漬かりがかなり遅くなってしまいます。
夏場と冬場の漬かり日数は、だいたい倍違ってきます。
温度が低いと、梅干の漬け液に溶けているはちみつなどの成分が梅干に浸透しにくくなるのです。
梅干だけではなく、ぬか漬けや浅漬けなど、漬け物と呼ばれるものすべてに当てはまります。

冬場は仕事がつらいうえ、頑張っても仕事がはかどらないのです。
梅干をパック詰めする部屋は空調が整っているので暖かいのですが、梅干の漬け樽をおいている工房は空調設備がなくて寒いです。
そして私のメインの仕事場もここです。

今から覚悟しておくと少しは楽かも・・とか考えているところです
・・。



当店の梅干について、何でも紹介していこうと思います。

ご質問やこんなコーナーを作ってほしいなど、何かございましたらお気軽にご連絡下さい。
メールアドレス : fukufuku@hatenasi.com

他とは違う仕込みだから、他とは違う梅干ができます!梅職人のこだわりの数々をご紹介!
梅干し職人のこだわり
梅職人
昔から日本人の食卓にいつでもある梅干。うめぼしレシピ、他の食材との組み合わせ
梅干しの色んな食べ方
梅干の色んな食べ方
梅干つくりにかける暑い情熱!梅干職人の南高梅を使ったうめぼし作りうんちく集
わくわく梅ワーク
梅干職人
当店の梅干は、和歌山産・紀州南高梅・特撰南高梅です。産地証明書のご紹介
南高梅 梅干し/産地証明書
南高梅の産地証明書
当店に寄せられた梅干についての質問に、梅職人福田がお答えしています
梅干し FAQ
梅FAQ
いつもありがとうございます。当店の梅干を購入していただいたお客様の声をご紹介
お客様の声
お客様の声
梅の開花から、収穫、塩漬けや天日干しまで、南高梅のうめぼしができるまでを詳しくご紹介
南高梅の梅干しができるまで
南高梅の梅干ができるまで